2010 @fter Beer since 2000
Tokyo Gakugei University Street Dance Circle

小金井祭!!


ぷ、ぷ●さん!?
いいえ、さやかです。
3日目はなおちかさんも
このありさま。
かなりストレスを抱えているようです(笑
そして3日目はな、なんと・・・
バイオリン留学を終えて帰ってきた4年じまさんが!!!
こちら1年生は、衣装が華やかです☆
ひろさん、さおりさんもOPにむけてアフビパーカーに!!!
こちらもアフビパーカー・・・
よく見るとしおりの足がSEXY♪
こちら、なんとも派手(はねさんはまっ白)な方たち。
よく見ると・・・ん?どこかで見たぞ?
こうすけの目がどっかいってます(汗
帰ってきて!
3日目ということで外にはこんなにも行列が!!!
ステージ後ろには装飾も掲げられてます。
開演前のフロアを盛り上げてくれるのはこの方
DJ SHUNZOサンです!
さぁ、公演最終日、はりきって行きましょう!!
今回は雨のため、3日とも舞踊場公演でした。
ぼくらのホームだからみんなものびのび踊れました!!
前半のMCは、やってきました「む〜む〜」のお二人!!
残念ながら写真に収めることができませんでしたが、実は2人ともオムツはいてます。
1.CHIKUB☆BOYZ《B-Boying》
舞踊場でもCHIKUB☆は、黒マントの演出から迫力満点!確実な振りとみんなで力を合わせる技の連発で、会場のボルテージが一気に上がりました!!
2.(・ω・)ゞ《hiphop》
<♪ミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス!ちゃお!
夢の国のネズミさんを意識した振りには“かわいいコールが飛び交いました。おしり部分のハンドにも注目!
3.C−Lock《lock》
“同じネタは2度やらない”がポリシーであるこのチーム、3日目は、なんと!去年の学祭で話題をさらった、やつらが帰ってきた!!4年LOCKの努力の結晶が
ここに☆
4.POMPOM《Girls》
最後の決めポーズまで実にセクシー☆1年GIRLSはもう会場の男性たちを虜にさせ るまでに進化しました!キラキラしたベストにTシャツ、凝ってます!
5.WHO《jazz》
シックな衣装に身を包んで、傷心を表現。感情が高ぶって泣きながら踊るその姿に、失恋したことのある人なら、グサっと心を打たれましたよね!
6.M:DX《break》
1年にしてブレイク一筋のこいつらが、この日も舞踊場内を熱くさせてくれました! 寒くても半袖で踊っちゃう、そのパッションに乾杯☆
7.12L《lock》
男女それぞれおそろいのチェックシャツで、すっかりOldな雰囲気全開☆“練習好きには福来る”、踊りもピッタリ合っていてかっこよかったです!
8.唐獅子牡丹《lock》
もう固定ファンも増えつつある!?衣装の金ピカシャツが似合うのはこのチームしかいない!
9.labYriNth《house》
みんなでリズムをとりながら、難しい振りも踊りこなしてくれました。楽しく踊っている感じに、観客も笑顔になりました。
10Party☆《hip☆hop》
派手、はで、ハデ・・・
とにかく派手すぎるっ!

衣装、曲、振りどれをとっても情熱あふれるショーケースは
「Party」というチーム名がピッタリすぎ!!
11.O.T.K《break》
おたくでも、おたくじゃなくても楽しめることで定評があります☆この衣装は制服イメージらしいです。やつらが高校生に見えたあなた、正解です!笑
12.FUNKAS!《奇想天外》
今回も見せてくれました、奇想天外なショーケース。
最後の最後にやっとの思いでそろった衣装。フォーマルなのにフォーマルじゃない、そんなFunkyなKasのショーケースはどれをとっても間違いありません!
13.@HOME《4年チーム》
このチームはもう説明することは何もないです。
最上級生である10期の4年間の集大成。
熱く、深い友情で繋がれた仲間、
それはまるで本当の家族のような存在。

躍りきった後の背中は、とても大きく感じました!
今日も沢山の方々に来ていただき」ました!!
4年生のみなさん、やりきった顔をしています。
これが舞踊場での、最後の公演になってしまうんですね(涙
最後はやっぱりこの人、たにけんさん!!
バッチリもりあげちゃってください☆
このコンビはやっぱりお似合いです☆
こちらいわみさん。帽子がスゴかったので撮らせていただきました!
そしていよいよアンコール公演へ!
麻里子も楽しみにしてますよ!!