2010 @fter Beer since 2000
Tokyo Gakugei University Street Dance Circle

1日目の様子


1日目がはじまるよ☆

只今、不適切な画像が流出してしまいました。深くお詫び申し上げます・・・

さてさて、こちらが本当の公演の様子です!
今回の公演目標はRe:nK(リンク)です。
今回から、ステージ右側で映像を流すという新しい試みもしてみました!
こちらエントランス装飾、ブラックライトで光っております。
こちら特大暗幕装飾、こちらは自らひかっております。
さてさて、1日目は雨となってしまったので、舞台裏にて乾杯を行います。
おなじみ、にっと君の笑顔☆
代持ちであるこだまちゃんの注意事項を聞くのもこれが最後ですね。
さぁ、今日も頑張っていきましょう!カンパイ!!
こちら、緑レンジャーと青レンジャー。
桃レンジャーに・・・
赤レンジャー!!
き、黄レンジャイ!!!
さて・・・この色分けはと言いますと・・・
新歓ということで、OPではジャンル紹介を兼ねた踊りを踊りました!
このようにジャンルごとに色分けしてあるんですね☆
さぁ1部最初のMCははねさんとあかりちゃん!
今はこの通り普通の格好ですが・・・!?
前半のチーム、見ていきましょう!!
O.T.K(Break)
1番目といえばこのチーム!
漢(おとこ)気あふれるショーケースで会場を盛り上げます☆
THE☆中二病(HipHop)
不良を演じるがなりきれてない中二病患者によるチーム(嘘)
ちなみに不良は1人もいません!!
Puzzle(House)
決して寄せ集めチームなんかじゃない!!
とても息のあったショーケース、衣装もカラフル!
ヘビーローテーション(ジャズ)
AK●を想像した方は、あまりの違いにビックリ(笑)
独特の世界観に引き込まれます!
ここでMCを挟む・・・て、ええぇ!?
羽根さんは完全に異世界の住人になってます。
あかりさんは・・・良いです、とっても(好)
Mentos(Girl’s)
見た目がとってもファンシー☆
お揃いの髪色と髪型、あまりの質感の良さにカツラだと一瞬わかりません!(笑
Roti noisette(House)
チーム名はどうやら料理名のようです。4人が全員、店員オススメ!!(笑
オーシャンズ11(???)
岩見さん以外の11期男子。あら、カッコイイじゃないの(惚
うわ、なんだ!?眩しすぎて見えないぞ・・・・・
結局脱いでしまう4男(笑
ギリギリのショーケースで会場は一気に盛り上がりました!
さぁ、休憩中はおなじみのバトル!
こう、大勢でアップロックをすると、迫力がありますね!
ファイ部(Lock)
ファイブだけど4人、でも実際は1人多く見えます(嘘
Foel ha−dy(HipHop)
チーム全員がマイペースのんびり屋さん。
でもキレのあるHipHopはギャップなのか!?
Booing(Pop)
仲の良い2人のPopチーム。
あまりの息のピッタリさにブーイング(嫉妬)さえ起きてしまいそう・・・
桜舞(Girl’s)
大人のオンナ4人によるセクシーダンス!
大人の魅力に圧倒されます。
1日目ものこりわずかとなってしまいました!
後半を盛り上げてくれているのはおっちーとちえりさんの何とも不思議なコンビ!
小金井キャッツアイ(底なしFree)
な、なんなんだこのチームはァァ!
底なしの笑いにもはや失神寸前。
Bloom(HipHop)
男女4人によるスタイル・ヒップホップ。
あーちゃんはどんなラブレターをかくんだろうか(笑
初季(Jazz)
初恋をテーマにしたチーム。どことなく切ない感じがします。
あなたは初恋の事を覚えていますか?
すごろく(HipHop)
1日目トリはこのチーム!
シブめのショーケス、この男たち、カッコよすぎます!!
この様な感じで、1日目はあっという間に終了してしまいました。
こちらエンディングになりますが、小金井キャッツアイのさかっちさんがご覧の通り、遠目でもハッキリわかります。笑
お忙しい中来て下さった方々、本当にありがとうございました。
アンケートはこちらでーす。byアンケート嬢ほなみ
今日1日をやりきった表情のゆみネエさん☆
・・・と、逝ってしまいそうなこばりん(笑
つぎは2日目だぞ、Let’s Go!!!